作業活動作品

入所の皆様

「月光仮面」

昭和33年2月24日テレビ放送が始まった事から、今回は「月光仮面」に挑戦しました。

皆様には、白いターバンに三日月のマーク、全身白ずくめの衣装でオートバイに乗った姿を作っていただきました。

昔を懐かしく思いながら(?)細かい作業をこなされました。

黄色のお花紙を丸めて出来た大きな月が怪しげにキラリと光っています。

うぐいす

「梅が咲いたら春を告げるうぐいすがやって来ました!!」

新聞紙を細く丸めて梅の枝を作り、台紙に貼りました。

うぐいすは、それぞれ色を塗っていただき、7枚の梅の花を貼って完成です。

暦の上では立春が過ぎ、春はもうそこまで来ています。

デイケアの皆様

「節分ちぎり絵」

鬼、豆まき、恵方巻きをちぎり絵で描いてみました。

利用者様の皆さんがお話しながら、指先で色紙を細かくちぎり、根気よく貼っていただきました。

この一年を幸せ多き年になるよう願いをこめて作成しました。