「酉年」
2017年は幸運を「とりこむ」とり年!!
入所者の皆様に縁起の良い”暁おめでた酉„を作っていただきました。
何枚もの羽根は、折紙、和紙、布で貼り、額に入っているように仕上げました。
「酉」の文字は丸めたお花紙で出来ています。
また、周囲の円はペットボトルのキャップを折紙で包んで貼っていただきました。
折紙をちぎる人、貼る人、お花紙を丸める人‥‥と、それぞれ分担して素晴らしい作品ができあがりました。
「目出鯛」
鯛の絵柄を印刷した色画用紙にうろこを貼っていただきました。
うろこは千代紙と無地の折紙を組み合わせました。
折紙を円形にちぎる事が難しかったのですが、根気よく取り組まれました。
お陰様で、カラフルな鯛が出来上がり”めでたい„1年のスタートを切る事が出来ました。
「酉年」~ちぎり絵~
細かい作業でしたが、利用者の皆様は丁寧に行っていただき、きれいに出来上がりました。